10/15 エレベーターが動かなくてかなり大変らしい

写真は、横須賀線、湘南新宿ラインJR武蔵小杉駅
エスカレーター、エレベーター、自販機、トイレなどが使用不可能の画像
点検や、復旧の作業の方のご尽力が
本当にありがたい

.
朝からは定例のヨーガと瞑想
瞑想は5分が6種の30分
定番だが、毎日継続するのが大事

.
今日は、午後から8名のクライアントをアテンドした
中々、楽しかった

.
アマゾンで、単1電池、ヘッドライト、ラジオを買い、納品された
ブログなどで情報を見ると、トイレ対策に大人用オムツで使い捨てするとか、大型のウェットティッシュが必要とも知る
さらに対策を考える

.
すぐ近くのタワーマンションは、まだ停電や断水しているとのこと
エレベーターが動かなくてかなり大変らしい
タワーマンションは、インフラ止まると大変なことを自覚していないとキツいと思う

.
気温も下がり被災した人は大変だと思う
また、新たな台風も発生したようだ

.
前回も書いたが、台風の原因は意識の乱れそのもので、本当に大切なことから大きくズレているせい
では、どうするかと言うと、自分だけが強欲に生きるのでは無く、人を助けると言うこと

.
これからは、さらに本物の企業しか生き残れないと思う

.
毎日、自分が器として使われるように
祝福の水路となるように
そう宣言して意志を発動すれば、必ずその道に導かれる

.
今回被害に遭われた方に心からお見舞いいたします

石山幸二主催の集大成

会員制コミュニティ フラワー・オブ・ライフ